エアコンやワイパー、気づかぬうちにお疲れかも…?
6月といえば衣替えの季節ですね。
制服が夏服になったり、おうちのクローゼットも少しずつ軽やかに。
そんな「人の衣替え」と一緒に、車も夏じたくしてあげませんか?
今回は、気付かぬうちにお疲れ気味な車の「夏準備」についてお届けします♪

エアコン、大丈夫?
冬の間あまり使っていなかったエアコン。
いざ暑くなって「冷えない!!」と困る前に、一度チェックしてみてくださいね。
風が弱い、においが気になる…そんなときは、フィルター交換やエアコン洗浄がおすすめです。
ワイパーも実は衣替えポイント
梅雨入り前のこの時期は、ワイパーの拭きムラも気になってくる季節。
「なんか見ずらいな…」と思ったら、ゴムの交換時期かも。
ついでにウォッシャー液も補充して、雨の日の運転も安心ですね♩
夏の日差しから車内を守ろう
6月後半からはぐっと気温が上がってきます。
サンシェードやUVカットフィルムで、シートやハンドルの暑さ対策を。
チャイルドシートの暑さ防止グッズも、ママパパの強い味方です♪
タイヤの空気圧、見落としがちかも?
気温の変化にともなって、タイヤの空気圧も少しずつ変わります。
ガソリンスタンドや整備工場でのチェックを習慣にしておくと安心です♪
おわりに
衣替えの季節は、自分の身の回りを見直すいいタイミング。
ぜひ車の夏じたくもして、快適な運転をしましょう!
